スライムびより(ナスビもね!)

IT(笑)やら日々の生活の小ネタ。時に風物を取り上げることも。

ご近所さんから、追加で柿をいただいてきました。

やや遅くなったかな、と思ったのですが。おナスです。 これくらいほしかったです。2017年11月撮影。 ナスビ王国・王宮()脇の柿が「史上最低レベルの大不作」だったのは、この記事でちょこっとご紹介した通りですけれども。 slime-yu.hatenablog.com なんと…

【悲報】今年はりんご、不作のようです

お野菜とか高いですよね。おナスです。 これはたぶん「ふじ」かなー 毎度おなじみの「Big Town City」にあるりんご農家さんまで、今年もりんごを買いにいってきました。事前に「りんごがとにかくない」という話を聞いておりましたが、いや、想像以上でした。…

霜月に真夏日出現

実績はあったんですけどね。おナスです。 お取り寄せ系の八王子ラーメン。美味しかったです(藪から棒) 11月5日、熊本市の最高気温が30℃を記録しました。11月の真夏日、南西諸島や小笠原といった南方の島嶼部ではそこまで珍しいわけでもないのですが。四島…

あたたかい一週間のあとは平年並みまで気温急降下?

明日、文化の日は「晴れの特異日」と言われていたような。おナスです。 そろそろ落ち葉そうじ考えないとですね この時期、ナスビ王国からちょっと出た新井(現妙高市中心部)では、東本願寺別院の「報恩講」というお祭りがあってですね。屋台とか出てその昔…

ユリを植え替えましたよう

培養土足りますかねぇ。おナスです。 どーん! 昨日日帰り(1泊の予定でしたが)でナスビ王国に行ってきましてですね。ちょっとお疲れではあったのですが、懸案のユリの植え替えをしなくちゃとなりまして。今日は安曇野のホームセンターに出かけて、培養土と…

大晦日まで、あと9週間あまりですね。

こう書くと年の瀬が近いと感じちゃいますね。おナスです。 今日届きました! もっというとクリスマスも8週間ほどで、立冬に至ってはあと10日ほど。冬が着実に近づいています。とはいえ、おナスの座右の銘は 夏秋冬は春を待つ季節! ですので、なんというか、…

ちょっと寒かったっぽい10月と、少しは温かくなるの?な11月と。

ちょっと意外でした。おナスです。 ミゾソバの群落、今年は見られますかね。 先月あたりの予報では、比較的温かい10月になるとされていたんですけどね。 10月はちょと寒めだったみたい ナスビタウン(長野県松本)の気温を集計してみたら。こんなことになっ…

月末近くはまた高温傾向に。

暖秋になるのかも。おナスです。 朝日を浴びながら 昨日、月木に発表される早期天候情報が出ました。えと、平年並みっぽく推移する10月の気温ですが、下旬の後半つまり月末くらいにはまた高温傾向になる、ということのようです。 南日本(九州方面含む)以外…

今年もキンモクセイに会えました。

思い立って見てみたら。ちょっと嬉しかったおナスです。 佐久平の群馬村’(通称)的な安曇野越後村(仮)にて購入。 3連休、松本城付近ではそば祭りが開催されていましたので。基本的には市街地に近寄らずだったのですね。土曜はあずみ野インターパーク(原…

今年もさるなしを買いに「木曽くらしの工芸館」まで。

不作との話でしたが、なんとか入手できましたよ。おナスです。 さるなし、たくさん! 初秋?の恒例行事と化した感がある塩尻市・木曽平沢(旧木曽郡楢川村)にある直売所まで、日曜にお出かけしてきました。実は事前に、さるなしの状況を確認していたのです…

秋分は土曜日(ちょっとくやしい)

シルバーウィークとはいきませんでしたね。おナスです。 いつもよりちょっとだけお高いのを。 月曜は敬老の日ということで、ご近所のお寿司屋さんに。いつもより少しだけいいお寿司をいただくことにしました。おナスはにぎりをいただきナスたのですが、いや…

洋ナス洋ナス、なすなっすー(西洋ナスを購入)

一口にナスと言いますが、いろいろななかまがいるんですよ。おナスです。 このブログではおなじみのナス写真。2020年8月撮影。 土曜日になりますが、ナスビタウン(長野県松本市)の南のほうにある直売所、アルプス市場さんにお買い物に出かけてきました。こ…

秋雨前線の向こうは、秋みたいですね。

暑い日がまだまだ続いてますね。おナスです。 この病院今年3回目... 実は昨日、地域では2番目に大きな病院で診察を受けてきました。診察に入る前はナスナスプルプルだったんですけれども。担当医師の明るい会話に少し救われてきました。煮浸しにはならずにす…

残暑は続くよ、どこまでも?

閏8月11日、みたく言いたくなるようなシャイニングマンデー。おナスです。 秋茄子や、ああ秋茄子や、秋茄子や... またも、記事更新にちょっと間があいてしまいましたが。信州ナスビタウン(松本市)は一時的にお天気が崩れて気温の下がった日はあったものの…

9月の風?ちょっと、安曇野に。

まだまだ夏ががんばっていますよね。おナスです。 旧堀金村にて。よいお天気でした。 日曜日、ちょっと安曇野方面まで出かけてきました。写真撮りたいなと思いまして、ふらふらと山麓線(長野県道25号線)走らせていましたら。 クルマをとめるのにちょうどい…

毎日暑い、とはいえ、周辺には秋の予感も。

部屋に吹き込む風、昨日は涼風、今日は熱風。おナスです。 ヒルガオ、いつになく元気。 いつものゴミ置きとかに行くと、目立つのが朝から元気なヒルガオ。毎日暑いのによく頑張るよなぁ、となってます。 マルバルコウ そして昨年の初秋に、結構見かけたマル…

今年もミゾソバの花を見ることができましたよ

ネット環境が残念なことになりまして、記事更新ができなくなっておりました。ナスライム(仮)です。 わかりにくいんですが結構柿の実がついてます。 金曜と土曜、柿の収穫?にナスビ王国に出かけてきました。で、先日更新したPCとモバイルWi-Fiの相性がよく…

季節外れ?ホトケノザの花を見つけました。

あれ?と思ったんですよね。ナスライム(仮)です。 まさか… 朝、ゴミ出しに出たのですが。マルバルコウやシロツメクサといういつものメンバーにまじって、細長いナスビ色の花が。ええ、これ、花や葉の形状から、ホトケノザと思われます。 ちなみにホトケノ…

【七十二候】霜降初候:霜始降(しもはじめてふる)

ああ、ついにこんな季節に。ナスライム(仮)です。 冬枯れにはまだ少し早いです。2020年11月撮影。 二十四節気でも「霜降」を迎えました。そろそろ霜が降りる時期、という意味合いで、本州中部であっても、2000m級の山からは初冠雪の便りも聞こえてくる頃…

【七十二候】寒露末候:蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)

そうこうしているうちに霜降が。ナスライム(仮)です。 くだらないダジャレにばくれつけん!というかボディプレス! あ、まあ、寒露も末候。日本では蟋蟀在戸と書いて「きりぎりすとにあり」と読む、そんな時期です。これはまあ、キリギリスが戸のあたりで…

冬日、の、ヨカン。

今朝の最低気温、ついに2℃。ナスライム(仮)です。 さむーい朝にはミルクコーヒー! 抜歯後間もなくて食事がままならないこと、冷え込んだこともあって、ミルクコーヒーをいただいてしまいました。これ、今は入手が難しいアイク・チョン(マレーシア)のも…

コキア、コキア、コキア。

この季節、きれいですよね。ナスライム(仮)です。 これは色づく前ですね。9月30日撮影。 星霜移り。秋の深まりとともに、コキアが見事に色づいたというニュースがメディアを賑わせるようになっています。実は「花いっぱい運動」発祥の地とされるナスビタウ…

【七十二候】寒露次候:菊花開(きくのはなひらく)

庭にノコンギク。ナスライム(仮)です。 これはわりと見かけると思います 寒露という寒々しい字面にもかかわらず、この週末ナスビタウンはあたたかい感じになるようです。ともあれ、寒露も次候「菊花開」に突入しました。うん、たしかにそんな季節ですよね…

夏日はいつまで?ナスビタウン(長野県松本市)から全国?まで

週末、また夏日になるかも。ナスライム(仮)です。 トマトも入手が難しくなってきました 暦の上では来月上旬に冬を迎えるわけですが。一年で最終の「夏日」って、果たしてどのくらいまであるのかな?ということが気になりましたので。ゴキブリも棲めない魔…

【七十二候】寒露初候:鴻雁来(こうがんきたる)

今朝はあったかい風がそこらを吹き渡ってますよ。ナスライム(仮)です。 マルバルコウ。まだ咲いてました。 というわけで二十四節気もいよいよ晩秋のターンとなり「寒露」となりました。これ、露が凍りそうになる頃という意味合いなのですが、今年のように…

思いがけず見つけたキンモクセイ

ちょっとびっくり。ナスライム(仮)です。 キンモクセイの花 昨日のことですが、ナスライム庵の裏側でちょこっと作業をしていた際、灯油タンクの上にちいさなオレンジ色の花びらが落ちているのに気づきました。上を見上げてみると、お隣のアパートの敷地内…

かけそば580円、ちょっとだけ思ったこと

おいしかったですよ。ナスライム(仮)です。 シェアするともっとおいしいよね。ピキー!(同意) 昨日のことですが、県庁がある街におでかけでしたので。帰り道、道の駅信州新町の、ちょっとフードコートっぽいコーナーでお昼をいただくことにしたのでした…

朝焼けとお天気の変化と夜明けの遅さと

ちょっとだけきれいな朝焼けを見ました。ナスライム(仮)です。 こちらは10月3日(月)の朝 焼けているというほどではありませんが…朝焼けはお天気下り坂のサインとされており、事実東側は晴れてるという証明です。ここで西側のお天気が崩れているとビンゴ…

【七十二候】秋分末候:水始涸(みずはじめてかる)

まだ9月半ばくらいの陽気らしいですよ。ナスライム(仮)です。 この牛乳おいしいです。 秋分から10日が経過し、今日辺りから秋分も末候、水始涸に入ります。読み方は「みずはじめてかる」で、意味は「田畑の水を干し始める」といったところでしょうか。 も…

紫蘇の実の収穫…

お天気の週末になりました。ナスライム(仮)です。 とってきました! 庭に自生?しているシソが穂を出しましたので。収穫したのでした。いやまあ、シソってつおいんですよね。今回はちょっと、収穫のタイミングとしては遅い感じかも知れません。ベストは穂…