スライムびより(ナスビもね!)

IT(笑)やら日々の生活の小ネタ。時に風物を取り上げることも。

ナスビ王国にっき、2023年晩秋(冬ですけど)

短時間の滞在でしたが、中身は濃厚でしたよ。おナスです。

(たぶん)信越国境の山にも雪が...

築61年の王宮()除雪機格納部が吹っ飛んだ!というアクシデントはありましたが。そのときの資材買い出しの帰り道、近くを流れる用水路、昔はそれこそ魚(アブラハヤ)釣ったりドジョウすくったりしたんですが。

そこの取水部にようやく辿り着くことができました。過去何回か、辿っていこうとしたんですが途中の地形の険しさとかから断念していたんですね。

頭首工部分。おそらく改良工事は済んでいるはずです。

Google Mapで取水口(頭首工)部分のある場所にあたりをつけました。道路から150mほどでたどりつけそうでしたので、そのポイントをおさえて歩いていきましたら。

ありました。いやまあ、長年の謎じゃないんですが、わからなかったことが案外あっさりとわかるもんだなぁと。そんなことを思いました。ま、人間が作ったものですから、そんなに難しい場所ではないのは当然なんですけどね。

当然ながら流路はU字溝に。

で、かつては多くの生き物を育んできた用水路だったんですが。だいぶまえにU字溝を埋め込みましたので、今は見る影もありません。川幅とか水量もずいぶん減りましたからね。用水の効率的な利用という観点からは重要というのはわかるのですが、淋しいものを感じております。

というわけで。王宮の庭ですが。ナスビ庵ではとっくに散っていたカエデの葉が、まだまだたくさん残っていました。

まだこんなに!

いや、期待していなかっただけに嬉しかったです。今年はちょっと秋の進みが遅いのかな、なんてことも感じました。

ここだけ、秋。

帰り道。信州新町の中心部にある食堂「あさひや」さんで夕食。おナスはカレーをいただきました。

カレーおいしかったです!

じっくり煮込まれていて、多くの方に支持されるタイプのやさしいカレーです。美味しかったですよう!

今週はちょっと忙しいので記事更新遅れるかも。木曜はCTスキャンなおナスでした。