スライムびより(ナスビもね!)

IT(笑)やら日々の生活の小ネタ。時に風物を取り上げることも。

初秋?のお花たちをちょこっと。

季節は律儀?に巡るんですよね。おナスです。

夏から秋の花ですかねー

こちら、かかりつけクリニックのお向かいに咲いていた、ヘリオプシスのなかまと思われるお花です。ヘリオプシスってヒマワリモドキとか言われるみたいですけど、ちょっとかわいそうかなみたいなことは感じます。

まあ、この手の花っていろいろありますよね。キクイモなんかもそうですし。

これはナスビ庵にて

こちらはランタナ。まあ、5月から10月くらいまで咲いてるお花ですので、秋の花とも言い切れない感じはするんですけれどね。別名「七変化」で、花色が変わっていくらしいです。

暖地では冬越しして爆発的に増えることもあって、植えてはいけない植物として取り上げられることもあります。お花のかわいらしさとは裏腹に、葉っぱや茎に棘がありますし、実には毒もありますから、今年いっぱいで枯らすつもりです。

ジャングルと化した庭園()に新顔さん。

こちら、何年か前にお向かいさん(当時は道端)に生えていた花なんですけれども。葉っぱとか花の形状から考えると、センニンソウだと思われます。

キンポウゲの仲間なので、4枚ある花びらは花弁ではなく萼片だったりします。キンポウゲ科らしく有毒植物でもありますから、取り扱いは注意しなくちゃですね。

天才ジニアくん(違います)

最後はヒャクニチソウ。ジニアという名前でもおなじみですね。ここに映り込んでいるのはピンク系ばかりですが、黄色系もちらほらとあります。

今年はうどんこ病も軽く済んでいて、もしかしたら来月終わりくらいまでお花楽しめるかも、みたいなことを思ってます。同居人が引っこ抜かなければですが。

昨日は秋分でしたね。これから、日がどんどん短くなってきます。ちょっと寂しい気分のおナスでした。