スライムびより(ナスビもね!)

IT(笑)やら日々の生活の小ネタ。時に風物を取り上げることも。

風物(越後)

笹ずし、いただきました。

おいしかったですよ。おナスです。 ひさしぶり! ちょっと前に、笹の葉を採取してきたと書きましたが。家人が、その笹の葉を使って「笹ずし」を作ってくれました。 slime-yu.hatenablog.com 具はシンプルに3種類(しいたけ、ねまがり、きゅうりの佃煮)のみ…

先月の話なんですが、笹の葉を採取してきましたよ。

最高気温35℃からの雷雨で、一気に気温が23℃くらいまでダウンしたんですよ昨日は。おナスです。 豆アジを素揚げにしてあんかけ。これ好きなんですよね。 いや、びっくりしました。それまでのまとわりつく空気が一気にさわやかなそれに。久々に寝苦しくない夜…

直江津のトマト、おいしいです!

地元でないと入手困難なアイテムってありますよね。おナスです。 おとながい! 例年、初夏から盛夏にかけて出荷されるんですが、直江津(上越市)産のトマトというのがあります。こちら、地元となる新潟県上越地方以外では見たことがないんですが。 美味しい…

クリスマス寒波に気をつけて!

寒さに耐えかねて床暖房のスイッチONにして寝てますよ。おナス(正式)です。 5年前に買ったルームシューズ、大活躍中です! 新潟県、それも中越(中心都市は長岡市)下越(中心都市は新潟市)地方の大雪、大変でした。しかしナスビ王国がある上越地方(中心…

【七十二候】秋分末候:水始涸(みずはじめてかる)

まだ9月半ばくらいの陽気らしいですよ。ナスライム(仮)です。 この牛乳おいしいです。 秋分から10日が経過し、今日辺りから秋分も末候、水始涸に入ります。読み方は「みずはじめてかる」で、意味は「田畑の水を干し始める」といったところでしょうか。 も…

お彼岸に見かけた花たち

急遽ナスビ王国にお出かけ中してましたよ。ナスライム(仮)です。 9月25日の夕暮れ 手入れもできていないため、原野と化しつつあるナスビ王国王宮庭園(チガウ)ですが。それでも、秋にふさわしい感じの花がちらほらと咲いていました。 もしかして若芽はウ…

おいしくいただける、八頭(やつがしら)の芋茎

アントシアニンたっぷりなナスのなかま!ナスライム(仮)です。 これがヤツガシラです 八頭と書いてヤツガシラと読む、そのまんまなんですが。なんのこっちゃと思う人も少なくないと思いますので簡単に説明を。画像の通りでこれ、サトイモの一種です。一般…

【七十二候】立秋末候:蒙霧升降(ふかききりまとう)

早くも明日は処暑ですね。ナスライム(仮)です。 アスターが花盛り(もう少し早いとよかったナス) 実は明日、処暑を迎えます。暑さのピークはそろそろ越えてますよう、というくらいの意味ですが、爆裂に暑いのはたぶんもうそんなにないとはいえ「暑さ寒さ…

一足お先に、お盆。

明けの空がきれいでしたよ。ナスライム(仮)です。 どーん!(Dawnとかけてます) 11日早朝、一足はやく墓参して強制迎え盆を済ませまして。その日のうちにナスビ王国に戻りました。今日はお寺さんに行く予定だったのですが、急な葬儀が入ったとの連絡を受け…

年明け早々、屋根の雪をおろしてきましたよぅ

謹んで、新春のご挨拶を申し上げます。ナスライム(仮)です。 1/2朝、信濃町PAにて。たぶんマイナス10℃くらい。 ふう、なんとか、松の内に間に合いましたね。というわけで、ラ・ニーニャ現象の影響を受けたためか、年末年始に雪が「ドカン」と降ったナスビ…

そして、年明けも雪との戦いは続いたのでした。

ナスライム(仮)です。 昨日書いた記事はこちらです。2020年12月23日から24日にかけて、屋根の雪下ろしをするはめになった、ということですね。 slime-yu.hatenablog.com そこからわずか2週間足らず。シーズン2回目の屋根雪下ろしをするハメになりました。…

屋根雪おろしのご報告(一体いつの話なんだか、はい、昨年末です)

ナスライム(仮)です。 なんか妙に間が空いてしまいまして。沖縄どころか、九州南部で入梅しちゃうような季節になんなのですが。昨年から今年にかけての冬、屋根雪下ろしを2回も行う羽目になっちゃったんですよね(号泣) 2020年12月23日、まさか年明け前…

北緯37度、豪雪の恐怖…

記憶が曖昧ですが秋口だったでしょうか。ラニーニャが出てきたと天気予報だかニュースだかできいたんですよ。 ナス的にもありえないくらいびっくり!目が飛び出しちゃいましたよ(仕様) 柄にもなく即座にフリーズしちゃいましたよう。 これ定番写真ですね R…