スライムびより(ナスビもね!)

IT(笑)やら日々の生活の小ネタ。時に風物を取り上げることも。

雑なエッセイ

そろそろ、日の入りが一番はやくなる時期ですよー

夏秋冬は春を待つ季節(今年何回目?)、おナスです。 これは6月上旬、今より2時間半ほど日の入りがゆっくりな時期 冬至まであと2週間ちょっとですね。蒜じゃない、昼の長さはまだ短くなっていくのですが、12月のこれくらいの時期には、日の入りの時刻が一番…

ナスビタウンにも、冬がやってきました。

予報では可能性が示されてはいたんですけどね。おナスです。 これはまだ温かいナスビ王国。2020年11月20日撮影 今朝、ナスビタウンにある旧測候所ではサイテー気温が-1.9℃となりまして。今シーズン初の冬日となりました。おナス的には冬日の初観測から冬とい…

【寒候期予報】暖冬傾向との予想、なのですが。

心地よい風が吹き抜けていく中でお仕事してますよ。おナスです。 ランタナ。太平洋ベルトより温かい地域では植えないほうがいいナスね。 ようやっと季節が少し進みそうなんですが。これまでの分急速に進むのかと言うと、どうもそうとも言い切れないみたいな…

秋分は土曜日(ちょっとくやしい)

シルバーウィークとはいきませんでしたね。おナスです。 いつもよりちょっとだけお高いのを。 月曜は敬老の日ということで、ご近所のお寿司屋さんに。いつもより少しだけいいお寿司をいただくことにしました。おナスはにぎりをいただきナスたのですが、いや…

秋雨前線の向こうは、秋みたいですね。

暑い日がまだまだ続いてますね。おナスです。 この病院今年3回目... 実は昨日、地域では2番目に大きな病院で診察を受けてきました。診察に入る前はナスナスプルプルだったんですけれども。担当医師の明るい会話に少し救われてきました。煮浸しにはならずにす…

「すーまんぼーすー」ってなんだっけ?ちょっと小満の話。

暑かったり寒かったり、激しいお天気ですね。おナスです。 アクのつおいお野菜三種。ナスっ? 小満を迎えた日曜日は真夏日に迫る勢いでしたのに、昨日の火曜日は最高気温が13.7℃までしか上がりませんで。しまいかけていた冬物をまた着ることになってしまいま…

たまには「お題」で書いてみようかな。というわけで『最強のアニソンって?』

アニメーションで育ちましたというと言い過ぎですかね。おナスです。 おやつはプリン。関係ありませんが。 この「はてなブログ」にはお題で記事を書くというのがあるみたいで。なんか「最強のアニソンは?」というテーマがありました。この宇宙で最弱のおナ…

ナスビ王国の春に、しばしの別れを。

まだ連休ボケが残っているかも。おナスです。 王宮庭園()内のたらの芽。こちらは4月19日に撮影したものです。 ナスビ王国への訪問は5月2日と3日のみでした。諸般の事情により長居が難しいんですよね。いろいろやらなくちゃなことは多いのですが、だいたい…

4月17日は「なすび記念日」ですよー!

シャイニングマンデー?おナスです。 ナスナゲじゃなく、シャクナスでもなく、咲きました! 先月購入したシャクナゲも咲きました。庭のハナミズキも満開でして、ほんの1月ほど前までの彩りに欠けた季節とはうってかわって、ナスビタウンは百花繚乱(言い過ぎ…

黄砂飛ぶなか、発芽。

清明も次候に、というか間もなく末候ですね。おナスです。 アスター、いい感じで出てきましたね! 個人的にかなりショックな事実が判明したのですが、それはそれでおいときまして。お盆に間に合うように、早め(4月1日)に種まきしたアスターとジニア、発芽…

山が笑っていました。

まだ弥生なんですけどね。おナスです。 お約束のお昼。ここ4ヶ月でこのお店3回利用しました。 残念ながら写真はないのですが。昨日オリンピックシティまでお仕事にでかけてきました。復路は遅くなったので日没後だったのですが。往路は朝ですので、走り慣れ…

脳の活性化にいいと言われる「なつメロ」も時代によりテイストは変わる

そうだったんですねぇ。おナスです。 夜明けのタコマリン&おナス 朝のラジオはもっぱらTBSなのですが、その中で「若い頃に好んで聴いた音楽は脳の活性化に役立つ」「24歳頃によく聴いた曲が効果が高い」みたいなを聴きました。 「年齢を重ねた人は、思春期…

梅は咲いたか、桜は……えっ、4月上旬に満開の可能性も?

弥生3月を迎えましたね。おナスです。 夜があけてきたナスねー 久々に、窓をあけて夜明けの空を撮影しました。今日のナスビタウンは最低気温6℃ほどで、これは平年でしたら4月もだいぶ進んでからの気温じゃないかと。つまり、かなりあったかかったんですよね…

待ちに待った立春、光の春。

予想通り昼間は気温が上がりました。おナスです。 豆まきはしませんでしたがおひたし豆をいただきナスた! 立春、ということは光の冬はおしまいです。11月上旬の立冬から3ヶ月、いや、長くて暗いトンネルをやっと抜け出てきたかなぁ、なんてことを思っていま…

そして、節分。

思わぬ登場でちょっとびっくり。おナスです。 まさか! お昼だったとはいえ、中巻き寿司が登場しまして。恵方(今年は南南東だそうです)を向いてかるーく丸かぶりいたしました。丸かぶりってたのしいですね。とってもおいしくいただきました! というわけで…

季節のことば、一陽来復

果報は寝て待ったのですが。おナス(正式)です。 残念なのでタコメットくんのともぐい……? いや惜しかったです。でも、98年ワールドカップのときを知っていると、ここまで強くなったのか、そういう感想が出てきますね。次に期待します。 というわけで、明日…

驚きとともに迎えた夜明け……!

いや、びっくりしましたよ。サッカーはよくわかってないおナス(正式)です。 昨日のお昼にいただいたカツ丼が効きましたね!(え?) 実は朝4時くらいには目覚めていたのですよね。テレビ観戦しようかなとも思ったのですが、見ると日本がゴールを決められて…

立冬から冬至、立春まで。昼の時間を確認してみましたよ

待ち遠しい立春、つまり光の春まであと二ヶ月半。ナスライム(仮)です。 ライラックの黄葉も進みました。 立冬は過ぎ、二十四節気では小雪を迎えました。一年でいちばん昼の時間が短い三ヶ月の真っ只中にいるわけで。既に、日没がだいぶ早まっているのは多…

【七十二候】立冬末候:金盞香(きんせんかさく)

気づいたら明日はもう小雪。ナスライム(仮)です。 まだたんぽぽは目にすることができます 11月も下旬となりますと、そろそろ平地(信州基準、一般的に言う平地ではありません)からも雪の便りが聞こえてくる頃なのですが。週間予報を見る限りでは、月末ま…

【七十二候】寒露初候:鴻雁来(こうがんきたる)

今朝はあったかい風がそこらを吹き渡ってますよ。ナスライム(仮)です。 マルバルコウ。まだ咲いてました。 というわけで二十四節気もいよいよ晩秋のターンとなり「寒露」となりました。これ、露が凍りそうになる頃という意味合いなのですが、今年のように…

思いがけず見つけたキンモクセイ

ちょっとびっくり。ナスライム(仮)です。 キンモクセイの花 昨日のことですが、ナスライム庵の裏側でちょこっと作業をしていた際、灯油タンクの上にちいさなオレンジ色の花びらが落ちているのに気づきました。上を見上げてみると、お隣のアパートの敷地内…

かけそば580円、ちょっとだけ思ったこと

おいしかったですよ。ナスライム(仮)です。 シェアするともっとおいしいよね。ピキー!(同意) 昨日のことですが、県庁がある街におでかけでしたので。帰り道、道の駅信州新町の、ちょっとフードコートっぽいコーナーでお昼をいただくことにしたのでした…

朝焼けとお天気の変化と夜明けの遅さと

ちょっとだけきれいな朝焼けを見ました。ナスライム(仮)です。 こちらは10月3日(月)の朝 焼けているというほどではありませんが…朝焼けはお天気下り坂のサインとされており、事実東側は晴れてるという証明です。ここで西側のお天気が崩れているとビンゴ…

今日から10月、秋は深まりますね

土曜日の朝はちょっと寝不足?ナスライム(仮)です。 これから色づく感じですかね これ、ご近所さんのコキア(ナスビがいるのは公道側)なんですが、結構綺麗に色づくんですよね。別名はホウキギといいまして、ホウキの材料になりますし、実はとんぶりとい…

3年ぶりの鉄道利用~駅の賑わいはいずこに

3年前の9月24日が最後だったんですねぇ。ナスライム(仮)です。 すすきの穂にも秋を感じナスね 一昨日、9月26日のことでしたが。お仕事の関係で、ナスビ王国からオリンピックシティこと長野市を往復してきました。朝一番(8時)くらいに到着したかったので…

キバナコスモス、よく見かけるようになりました

昔はあまり見なかったんですが…ナスライム(仮)です。 オレンジですけどキバナコスモス 秋の花として、割と思い浮かべる人も多いのがコスモスだと思うんですけどね。昔はそれこそ、ピンクと白、ちょっと濃い目の赤紫という感じで、それ以外の色ってほとんど…

【七十二候】白露初候:草露白(くさのつゆしろし)

はやくも白露に入りましたね。ナスライム(仮)です。 野菊もそろそろでしょうか 白露に入って、いよいよ秋も深まるかなと見せかけておいて。実は来週は高温の傾向が続くという予報が入ってきました。ナスビタウンではさすがにないのですが、四国某所(村上…

「シャイニングマンデー」ってなんですの?

日の出がだんだんゆっくりになってきましたね。ナスライム(仮)です。 タコメットくん久しぶりの登場? これは朝5時39分に撮影したものですが、5時ちょうどくらいは薄暗く、4時には明るさが見えていた季節から見ると大幅に後退したなぁ、という感じを持って…

なにゆえ9月は「長月」なのでしょう?

小の月なんですけどね。ナスライム(仮)です。 去年の今頃、尿路感染症(腎盂腎炎)で熱出してました… あ、画像には深い意味はありません。昨年の今くらいに、腎盂腎炎で2週間ダウンしたんですよね、そのときの記念写真です(チガウ) というわけで、水無月…

9月になりました、というか、台風警戒です。

彩りという観点から寂しい月なんだそうですね。ナスライム(仮)です。 こんなかわいい花も咲くんですけどね。たぶんセンニンソウ。 うーん、まあ、ナスビ的には12月から2月にかけての、落葉から新しい芽吹きまでの期間が寂しいんですが…3ヶ月ほどの間ですが…